自費診療・保険診療とは?
Self-financed medical care and
insurance medical care
治療を受ける上で、患者様が最も気になることの1つが診療にかかる費用です。歯科診療には大きく分けて、全額自己負担となる自費診療と、健康保険を用いて治療費の3割を負担する保健診療があります。
それぞれにメリット・デメリットがあるため、しっかりと内容を把握して、ご自身にあった治療法を選択することが大切です。
治療費は診療に関わる大きなファクターの1つです。カウンセリングでも、もちろん丁寧にご説明いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
自費診療と保険診療の比較
-
自費診療 Our Clinic Concept
自費診療とは、治療費の全額を患者様が負担する治療です。自費診療を活用した診療には自由診療があります。自由診療では、歯科医師の裁量の範囲内で、自費診療を組み合わせた包括的な診療を行うことができます。
Merit メリット
- 時間をかけた丁寧な診療が可能
- 患者様のニーズに合わせた
フレキシブルな治療ができる - 細かいルールに縛られることなく
治療を進められる - 新しい治療法や材料を使用できる
Derit デメリット
- 治療費が高額になる
- 治療費やクオリティは医院によって異なる
-
保険診療 Our Clinic Concept
国民皆保険制度を利用して、少ない自己負担で治療を受ける方法です。日本ではお口の機能を最低限維持するために必要な治療は、全て保険診療で受けることができますが、回復できる機能の範囲には、限りがあります。
Merit メリット
- 少ない費用で治療を
受けることができる - どの医院でも治療費は同じ
Derit デメリット
- 複雑な保険制度のルールに則って
治療を進めなければいけない - 頻繁に保険点数の改訂がある
- 治療の材料や方法に制限がある
- ルールを厳守する必要があるため、
患者様の希望に添えないこともある
- 少ない費用で治療を
あなたに合った治療を選択しましょう
自費診療を含めると、歯科治療のバリエーションは飛躍的に増えます。歯科医師はその中から、患者様のお口の状態やどうなりたいかという患者様のご希望に沿って治療計画をなるべく複数立案します。治療期間や価格、どこまでの治療を求めるかをお伺いしながら、治療カウンセリングで今後の治療方針を決定していきます。
治療方法によるメリットやデメリット、治療期間や考えられる副作用などについても詳しくご説明いたしますのでご安心ください。患者様の希望を第一に考え、考え方や治療を押し付けるようなことはいたしません。他の誰でもない、「あなた」にあった治療を一緒に考えていきましょう。